【DIY】子供部屋の間仕切りに挑戦!①(設計図の作成)からの続きです
ホームセンターで必要な部材を購入
金曜日に神奈川から父親が合流し、翌日の買い出しに向けて必要部材の最終打ち合わせ。
翌日は朝7時からホームセンターで買い出しです。
購入したものは以下の通り
・2×4材(3,640mm) 2本 | ・2×4材(2,438mm) 3本 |
・4×4材(3,640mm) 5本 | ・養生シート |
・タイガーボード(910×1820×12) 10枚 | ・I字金具 2個 |
・L字金具(大) 4個 | ・L字金具(小)24個 |
・見切り材の代用品(L字のプラスティック) | ・3M強力両面テープ |
合計:約35,000円
2×4材は550円ですが、4×4材↓になると値段が急に上がります(涙)
↓L字金具(小)とI字金具。L字金具(小)は間柱の支え用です。
上下で利用する3,285mmの2×4材は、そのままでは部屋に運べないため、2,000mmと1,285mmの2つに分ける為、その連結にI字金具を使います。
また、2×4材、4×4材はホームセンターでカットしてもらいました。
近所のホームセンターでは軽トラが借りれたので、軽トラに部材を積んで帰ります。
↓購入したタイガーボード。1枚が結構重いです。。
人生初のノミでの作業
当初間柱はL字金具だけで止める予定でしたが、父親がカギ型で組んでL字金具で固定した方がより強い、と言い出し、木材の加工を始めました。
電気のこぎりで両側に19mmの深さの線を入れ、その間をノミで削っていきます。
私は指示されるまま、ノミでカギを作ります。人生初のノミの作業。
思っていたより簡単に削れ、それなりの加工ができました。
午前中はここまで。
午後はいよいよ室内での組み上げ作業です
【DIY】子供部屋の間仕切りに挑戦!③(枠組みの組み上げ)に続く
香川県在住のアラフォー。WEB・インターネット関連の仕事にしている2次のパパ。出身は神奈川県なので、うどんより蕎麦好き。
趣味が多いので趣味を絞るよう嫁に怒られてます(笑)
最近はDIY、ロードバイクにはまってます。