スポンサーリンク

リュックにもなるサドルバック【RawLow Mountain Works】Bike’n Hike Bagをレビュー

ロングライド用のサドルバックとして、私は【RawLow Mountain Works】のBike’n Hike Bag(バイクン ハイク バック)を購入しました。

RawLow Mountain Works

この商品、人気が高くカラーにもよりますが、ショップでは入荷してもすぐに売り切れてしまう品薄状態が続いています。私は運良く、希望の色が購入ができました。

実際にしまなみ縦走でも使ってみましたので使用感を含めレビューします。

結論から言うと、サイクリング先で観光や輪行をする方にはオススメできるサイクルバックです。

値段に合うだけのしっかりした作り

今回購入した「Bike’n Hike Bag」は税込み17,280円とサドルバックの中では高い部類に入ると思います。メーカーの【RawLow Mountain Works】は「自分たちが使いたいもの」の気持ちを大切に、というポリシーの元、東京の自社工場でハンドメイドで作っているそうです。

それだけあって、生地や縫製、質感については文句なしです。


裏面も汚れが付きにくい素材になっていますので、少しぐらいの水たまりを走っても大丈夫そうです。

基本スペック

基本的なスペックは以下の通りです。

・容量:8~10ℓ

・重量:360g(ショルダーストラップ込み)

・カラー:6種類から選べます

固定方法も一般的なサドルバック同様、シートポストとサドルレールにストラップで固定する方法です。

収納力は十分

容量は8~10ℓということで、日帰りのロングライドでは十分な収納力です。

しまなみ縦走イベントではこのバックに薄手の長袖のサイクルジャージ、アンダーウェア、ネックウォーマー、ウィンドブレーカー、スマホバッテリーを入れましたが、まだ余力がありました。

↓しまなみ縦走の当日に入れたもの↓

↓まだ余裕がありました↓

上部にはジッパー付きの収納がついておりスマホや補給食などを入れることが可能です。ジッパーの持ち手がホイッスルになっているのが、アウトドアメーカーらしい仕掛けだな、と思いました。

また、上部には長さが変えられるゴム紐もついてますので、ここにも畳んだウィンドブレーカーや輪行袋を固定することができます。

出先ではバックパックに早変わり

Bike’n Hike Bagの最大のウリがこれ。なんとバックパックとしても利用できるのです。

普段は収納されているショルダーストラップを出せば、バックパックに早変わり。ロングライド先で街中を歩く際、背負うことができます。また、輪行時に普通のサドルバックだと手に持っておかないといけませんが、Bike’n Hike Bagなら背負って移動ができるので楽ちんです。

↓普段は収納されているストラップを出せばバックパックに早変わり

走行への影響は?

今回しまなみ海道の縦走イベントで往復140キロをこのサドルバックで走ってきました。

走行時で気づいたことは以下の通りです。

通常走行には影響なし。(平地や坂を含めて、振られる感じはしませんでした)

・バイクにまたがる際にいつも以上に足を上げる必要があり、疲れてくると股関節がつりそうになった。(バックが当たるため足をいつも以上に上げる必要があります)

ダンシングの際には影響あり。(バイクを左右に振ると、ワンテンポ遅い感じで振り戻しがあり、ダンシングに違和感がありました)

この辺りは大容量のサドルバックでも同じじゃないかと思います。(他のバックを使ったことが無いのでわかりませんが)

最後に

個人的には大変満足な買い物でした。質感や色合いが良いので、普段着でのポタリングで移動先でも背負って観光などができますので、サイクリング先で観光をされる方にはお勧めのバックです。

ただ、ハンドメイドだからなのか品薄状態が続いているようですので、気になる人は見つけたらすぐに購入するとよいのではないでしょうか。

RawLow Mountain Works Bike’n Hike Bag バックパック リュック アウトドア ハイキング サドルバッグ