スポンサーリンク

クロスバイクのチェーン交換&ミッシングリンク化

5年前に購入したクロスバイク。(スペシャライズドのシラス)現在シラスは通勤用としており、今後も乗り続ける予定なのでメンテナンスをしっかりして長く使いたいと思ってます。

シラスはブレーキやグリップの交換はしてますが、駆動系のメンテナンスは未実施。今回は初めてのチェーン交換と併せて今後メンテナンスがしやすいようミッシングリンク化をしました。

チェーン交換に必要なもの

チェーンの交換には以下が必要になります。

・チェーンカッター
・新しいチェーン

私はBIKEHANDの工具セット(Amazonで4000円ぐらい)を持ってますので、チェーンカッターはこちらの工具セットのものを使いました。

created by Rinker
BIKE HAND (バイクハンド)
¥7,357 (2024/12/21 11:56:34時点 Amazon調べ-詳細)

チェーンは9段変速のCN CH53を購入しました。いわゆるフツーのチェーンだと思います。

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥2,454 (2024/12/21 11:56:35時点 Amazon調べ-詳細)

チェーンを切る

チェーンカッターでチェーンを切っていくのですが、カットするにあたり、チェーンフックいう道具があるとよい、という記事を見ました。チェーンフックですが、針金で自作ができそうでしたので自宅にあった針金で作ってみました。

これをチェーンにはめると、チェーンが切れた後、このままの状態を維持できるので便利です。

初めてのチェーンカット

チェーンカッターを使ってチェーンをカットしていきます。

しかし、これがなかなかの難儀でした。工具が悪いのかチェーンカットにはかなりの力がいりました。次回いつチェーンカットする日が来るかわかりませんが、次回は専用の工具を購入してもよいかな、と思いました。

上部のピンに突起を合わせてねじ回しを回していくとコネクターピンが抜けてチェーンが外れます。

無事に切れました。

交換をするチェーンですが、チェーンの長さを合わせる為、今まで使っていたチェーンのコマ数を数えます。

その駒と同じ数でカットをしていきます。同じ数で切ると、古いチェーンが伸びていたのが良くわかりました。(↓上が古いチェーン。半コマ分伸びてます)

チェーンの交換&ミッシングリンク化

新しいチェーンをギアにかけていきます。自作したチェーンフックを使いチェーンを維持しています。

今回はKMCの9速のミッシングリンクを購入しました。

ミッシングリンクの取り付け

ミッシングリンクを取り付けていきます。ミッシングリンクには向きがあり、下にある時にミッシングリンクの文字が逆さになるのが正しい向きです。

ミッシングリンクの取り付けにも少し力がいりました。ハマってしまえばあとはチェーンを引っ張るとカチッとハマります。

無事に交換完了

作業時間にして1時間程度。初めてのチェーン交換&ミッシングリンク化ができました。

ミッシングリンクにすることで強度が気になったのですが、今のところ問題なくチェーンが外れる、切れるということはありません。

しばらく様子を見て、問題がなさそうであればロードバイクもミッシングリンク化したいと思います。